下の子はまだ一歳未満のパピーです。
最近乳歯が抜け始めて、順調に成長しています。
先日どうぶつ病院に去勢手術の相談に行ってきました。
現状の確認と、いつごろ受けるかスケジュールの確認です。
上の子の時は一泊入院で手術を受けられる病院を選びました。
術後の経過を獣医さんが常駐している病院で診てもらえるという安心感から選んだのですが、家にいない夜は、どうしているんだろうと不安でなりませんでした。
一夜明けて病院に迎えに行き連れて帰りましたが、慣れないカラーと傷の痛みなのか、部屋の隅で一日中落ち着かない様子で伏せたり座ったりを繰り返していました。
そのような様子を見ていると、入院させたことが良かったのか迷ってしまいました。
できるだけ早く家に迎えて、そばにいてあげた方が良かったのではないかと。
病院で経過を診てもらえる安心感より、様子が分からない不安の方が勝って、さらに退院後の不安げな様子を見て結局入院という選択を後悔する。
そんな印象でした。
今回、下の子は日帰り退院の病院で手術を受けることにしました。
これが、入院中の様子がいつでも見られて、術後の様子や食事の様子がリアルタイムに送られてきたらまた違う選択になったかもしれません。